忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅酒漬けました〜

幼馴染みより梅を大量に収穫したから取りに来て〜!とヘルプが。

・・・どんだけ大量なの・・・
傷んでいる梅も多く、選別して水に浸けます。

それから拭き取ります。

あまりにも多かったので母にもおすそ分けしましたが、それでも3キロ。
ホワイトリカーは無味無臭で梅本来の風味を出すにはいいそうです。

でもね、そればっかりじゃ面白く無いので、ブランデーベースのリキュールも買って来ました。

そして、10数年振りに漬けるので、ビンも購入。
タダでいただいた梅でしたが、梅酒の準備に1万円。何やってんだか(笑)
梅のヘタを取って、氷砂糖と交互にビンに入れます。

ホワイトリカーを注いで蓋をする。
あとはたまに揺すって混ぜて、待つだけ。


丸1日経ちました。


1週間後です。
氷砂糖が溶けました。



1ヶ月後です
暑い部屋には置いておけないかなと思い、私の部屋に置いてます。
夏の間、私の部屋はエアコンかかっているのでちょうどいいかも。
(チンチラという動物を飼っているので夏の間はエアコン生活♪)

PR

ほうれん草のカレー!!

桜の時期からハナミズキ、そして、ツツジも咲いてきました。
もうすぐゴールデンウィーク。
ツーリングが近づいてきました。
めちゃくちゃ忙しいです、全然時間足りません。

かなり前にレンズ豆のカレーを紹介したことがありました。

お客様とたまに日曜日の昼にカレー作って食べるんですが、先日そのお客様がインドに出張に行かれました。そこで食べた豆のカレーが私が作ったのと同じ味だったよ!!って言ってくれた。
なんか嬉しいよね。


さて、ほうれん草のカレー、めっちゃ好きです。
実家からほうれん草を大量にもらった時によく作ります。

茹でたほうれん草をペーストにします。
サラダ油+クミンシード+にんにく+ショウガを炒めます。
いい香りが出たら玉ねぎのみじん切りを炒めて、ほうれん草ペーストとあらごしトマトと一緒に煮込む
  
スパイスはコリアンダー、ガラムマサラ、カイエンペッパー、それに塩。
クミン(特にクミンシード!)好きな私はちょっとクミン多め(笑)

この時点では色鮮やかですが、混ぜて煮込むと地味です

最後に生クリーム投入です、この写真は生クリーム入れた直後ですが、混ぜると緑のペーストだけです。
はい、地味なんです。
そして、この中にパニールというチーズを入れるととても美味しいです。

パニールも作れます
以前も紹介しましたが、再度。
牛乳1500ccと生クリーム200ccにカルダモンを2〜3粒投入!
沸騰したらレモン汁大さじ3入れます。
更に加熱していくと、、、固まってきます。
その固まりを布巾で濾して、絞って、重いもの置いて水気を切ること6時間。
弾力のあるチーズの完成です。

パニール作らない人はモッツァレラをカレーに入れてみてね。

いつもこのほうれん草のカレー作ると玄米ともち麦のご飯を圧力鍋で炊きます。
こちらもご飯だけでも本当に美味しい。

青唐辛子味噌


青唐辛子をいただきました。少し食べてみたら口の中が火事になりました。
困り果てましたが、せっかくの頂き物なので「青唐辛子味噌」を作りました。

よくスーパーで見かけていた麹も使うことにしました
しょうゆ 400cc、みりん200cc、ざらめ350グラム。
これを煮立てて、荒熱が取れたら麹を入れて一晩置きました。

青唐辛子と写真に写っている巨大ピーマン、そして切昆布をすべてみじん切りにします
(ずるをしてフードプロセッサ)
青唐辛子は前日に半分に切って種を取り除いておいた。
調味料と麹の入った鍋に入れて1時間半くらい煮詰めて出来上がり。

ビジュアルは地味ですが(笑)一口食べた人が微笑む美味しさ。
出来上がりはたくさんの青唐辛子を使った割にはほんの少しピリッとするくらい。

それよりも生の青唐辛子を半分に切って、種を取って、、、この工程ですごく気をつけていたのに、カプサイシンにやられました。
いくら手を洗っても手の甲がピリピリ痛いし、目に入って痛いし、、、翌日も痛かった。
恐るべし攻撃力。カプサイシンには気をつけましょう

明けましておめでとうございます。

2015年、明けましておめでとうございます。
昨晩はおせち料理を作りました。
今年のおせちは田作り・くりきんとん・黒豆・酢れんこん・たたきごぼう・焼豚などなど作りました。来年はもう少し手作りを増やしたいと思います。

くりきんとんのおいもはクチナシの実を入れてゆでたけど、思ったように着色しなかった。
田作りはすごく美味しかったんだけど、ちょっと固まっちゃった。

忘年会みたいな・・・

予定していた忘年会が新年会に延期になってしまいました。
作ってみたい料理があったので、会社の社長とお客様のM田さんと3人で忘年会みたいなものをやりました。
鶏肉をハーブで下味つけて、ベーコン巻いて、ゼラチンで固める。
美味しいけど、決定打が無い感じ(笑)

あとは土鍋ご飯炊いて味玉おにぎり。冷蔵庫にあった海老でグラタン。
マッシュポテト。

来年もみんなでワイワイ食べたいです。

筋子の醤油漬け!

筋子買ってみた
想像してたより、、、デカイ
私の手よりデカイ

とりあえずバラバラにする
これが結構手間。
そして、醤油・お酒・みりん各2:白だし1 の割合でちょこっと火にかけてアルコール飛ばして、だし昆布入れて、完成

一晩経つと、いい感じ
土鍋ご飯にイクラ・ネギ・わさび・のりで最高のお味♪

宮沢家の牛丼

先日テレビで宮沢りえが牛丼作ってました

材料は牛肉・玉ねぎ・にんにく・酒・砂糖・しょうゆ のみ
水を使わない牛丼という

コツは牛肉1キロ以上で作ること
・・・高くてそんなに買えません(笑)

コツは無視して作ってみました
牛肉500グラム、玉ねぎ 中サイズ4個、にんにく2かけ
調味料は適当

かなり美味しい!また作ってみる!

しょうゆ豆!

私が今年出会った食べ物の中で感動したもの
香川県のしょうゆ豆

お客様からいただいたこのしょうゆ豆、どストライク!
豆大好きな私!

ネットで調べたらレシピも載ってる!
でも、乾燥ソラマメは近くのスーパーに無い!

はい、香川県のスーパーに買いに行きました

これ、中国産だったけどね(笑)

はい、作ってみました!
焙烙(ほうろく)という鍋で煎るらしい。
無いので、ストウブで。
30分と書いてあったけど、45分やりました。
それから沸騰させた調味液(水1カップ、しょうゆ2分の1カップ、砂糖大さじ4、たかのつめ1本)をストウブに投入!

調味液、少なかった。おまけにソラマメが吸って、もっと足りなくなった
でも、時間が無かったから夜までこのまま。

夜食べてみました、硬かった
仕方なく、水だけ1カップ足してシャトルシェフでもう一度沸かして保温。
翌日の朝にはちょっとやわらかくなりました。

お昼に大西食品のしょうゆ豆食べてみました。
ネットのレシピよりも甘い、そして、調味液がネットの方が濃すぎる。
その日の夕方、圧力鍋に再投入。
また水1カップ足しました。今度は水あめも投入
もうこの時点で調味液は再現不可能(笑)

加圧10分でまた放置プレイ。
大西食品よりもこれでもちょっとかため。
味はいい感じ。

まだ乾燥ソラマメはあと3袋あるので、まだまだチャレンジ!
2日がかりで作りました。そしてストウブ⇒シャトルシェフ⇒シラルガン圧力鍋とブランド鍋使いまくりでした。
でも、今度は圧力鍋だけでいいと思う。

今日は朝から・・・

なんと、このブログをコソッと貼り付けておいたリンクからたどってくださったお客様が!
娘と同じ誕生日だそうです。
これからもこのブログも頑張って更新します!

・・・今日は朝から母親がゴーヤ持ってきました。

娘が好きだと言った途端に、めっちゃたくさん持ってくるようになりました。

でもね、お母さん、ゴーヤは20本も一気になくせません。。。
頑張ってゴーヤの佃煮を作りました。
ゴーヤは7~8本使ったかな

ゴーヤ7~8本、ザラメ150グラム、酢80cc、しょうゆ120cc、お酒100cc
かつおぶしの粉適当、ごま

かつおぶしの粉がいい仕事します!
ゴーヤは刻んだら3分くらい塩茹でしました。

佃煮が娘の職場で大好評なので、シフォンケーキも焼いて持って行きました。


朝5時半から3時間、台所にこもりっきりでした。

今日はカレーの日!!

今日はカレー!
朝から子供達のためにまずクックパッドで有名なチキンカレーを作ります。
手羽元をヨーグルトに漬け込んで、それからトマトや炒めた玉ねぎと煮込みます。
中毒性ありと書いてあったので、楽しみ

そのカレーを煮込みながら、昼に職場で食べるカレーの仕込をします。
何を仕込むかというと、『パニール』というモッツァレラチーズみたいなもの。
牛乳と生クリームとカルダモン2粒入れて、沸騰したらレモン汁投入!
絞って水気を切って数時間、、、パニールの完成です。

ここ1年半くらい、職場で作るカレーに凝ってます。
スパイスのみで作るカレーがとても美味しいです。
あまりに美味しいので、『スパイスの黄金比率で作るカレー』の本を買いました。
今回はその中からレンズ豆のカレーとこのパニールのカレー
どちらもすごく簡単ですぐに出来ます。
そして、すごく美味しいんです。